TOP お知らせ一覧

2021.02.06 たくさん頭を使ったのか、お昼寝は爆睡でした!

たくさん頭を使ったのか、お昼寝は爆睡でした!

午前中に来られた、未就園児の保護者の方からです。

 

45分間、思いっきり集中して、頭を使ったんでしょうね。

 

テキパキ良く進みましたし、声もハッキリ出ていました。

 

体験させず、場数を踏ませず、それでいて勝手に

 

「この子には向いてないかも」

 

と判断するのは本当に無意味です。

 

やってみて、何度も何度もやってみて、うまくいかなければやり方を工夫するということを繰り返して成長します。

 

知識を得る、想像する、だけでは

 

「机上の空論」

 

と言われます。

 

情報が大事なのは誰でも知っています。

 

ですが、実際にやる人はものすごく少ないです。

 

ですから、情報化社会は、情報では差がつかない社会といえます。

 

差がつくのは、情報を知った上で取る行動のちがいです。

 

やった気になる、継続した気になるのは最悪です。

 

やっている人からは、

 

「あの人、全然やってないね」

 

とバレバレです。

 

継続している人からは、

 

「あの人、すぐ飽きちゃったね」

 

とバレバレです。

 

上から下は、よく見えます。

下から上は、わかったつもり、やったつもりになっているだけです。

 

大概のことは、

 

「早めに始める」

 

「継続する」

 

この2つでなんとかなります。

 

「未就園だから、まだ早いかも・・・」

 

と思っているうちに、子どもの強みを伸ばす機会、弱みを改善する機会を失っているかもしれません。

 

「順番、形、色、場所にこだわりが強くて・・・。発達障害かも、と心配です・・・」

 

と言われた体験の方がいらっしゃいました。

 

保護者の目の前で、説明をしながら授業をしますと、とても納得していただけました。

 

これは「こだわり」なのか、「発達障害」なのか、「順番等を学ぶ時期」なのか、親が知っておけば安心して、子どもに接することができます。

 

情報は、ないよりはあった方がいいです。

大事なのは、情報に振り回されず、情報を活用することです。

 

そのためにも、早めに動いて早めに知ることができれば、早めに修正することもできます。

 

何度も失敗し、改善を繰り返して成長するのが、人間の学び方、成長の仕方です。

 

ほとんどの人は、焦って行動します。

ごく少数の人が、急いで行動します。

 

急ぐのは、早めに始める人です。

早めに始める人は、先の見通しを立てられる、賢い人です。

 

 

 

昨日、高校生が

 

「英語の発音、クラスで一番になりました」

 

と言ってきました。

 

私は最初、なにを勘違いしたのか、音読する順番が一番になったのかと思ってしまって、それを伝えると、

 

「発音がクラスで一番上手と言われました。読む順番が一番でした、なんて報告、わざわざしません」

 

「中学の時は英語って全然得意じゃなかったし、良くなかったけど、「速単」をやってきてよかったです」

 

と言われました。

 

中学の時の英語は、ふつう、でした。

良くもなく、悪くもなく、というレベルでした。

 

そこから「速読英単語」をコツコツ続けてきました。

私と一緒に「速単」のCDを聞き、目の前で音読、和訳をしていくという、地道な勉強をしてきました。

 

「高校生で音読?」

 

と思うかもしれませんが、英語の苦手な生徒は、音読がめちゃくちゃ苦手です。

 

「え!?」

 

というようなところで区切ったり、聞いたこともないような発音をしたりします。

 

音読することで、英語のリズムが自然に頭に入ります。

 

センス、才能、全然関係ありません。

 

地道にコツコツ継続する。

これが一番ですし、それを嫌がる生徒は、できるようにならないでしょう。

 

 

早めに始める、継続する、どちらも大切なことです。

 

慌てる前に、焦る前に、早めに始めましょう。

遅刻しないようにするには、全力で走るよりも、家を早めに出るだけで解決できます。

一所懸命走るとか、近道を行くとか、そんなことはしなくていいです。

家を出る時刻を、いつもより10分早くする。

それだけで解決します。

 

急ぐスピードには限界があります。

 

「あと1ヶ月切ったんで、死ぬ気で過去問解きます!」

 

と言っても、過去問を解くのに時間がかかります。

少なくとも、60分から120分かかります。

過去問に着手するのが遅い生徒は、解く速度も遅いでしょうから、制限時間内に解けるとは限りません。

 

そうすると、本気で、死ぬ気で、必死で、全力でやっても、1日数回分しか過去問は解けません。

本人の努力不足ではありません。

 

見通しが甘かったのです。

 

頭の良し悪しとか、努力不足とか、気持ちの問題とか、そんなのではありません。

 

ただ、

 

「早めに始めておけばよかったね」

 

ということです。

 

今いる環境は、早めに気づける環境でしょうか?

 

そして、努力を継続できる環境でしょうか?

 

継続を、意志の強さや、真面目さや、気持ちの強さに頼っていては確実に失敗します。

 

絶対に、心と気持ちに頼らないことです。

 

心と気持ちほど不安定なものはありません。

 

大事なのは、環境と仕組みです。

 

「なんか、別に意識してないけど続いてるね」

 

ぐらいがちょうどいいです。

 

続くのは当然で、その上で、どれだけ成長できるかが勝負なのですから。

 

続かない人は、そもそも、予選落ちです。

 

継続できる環境ぐらい、意識して探しましょう。

続かないことは、意志の弱さ、不真面目さ、気持ちの弱さのせいではありません。

 

「みんなやってないから」

 

これほど成長できない環境はありません。

 

集中力もスピードも、まわりの人の影響を受けます。

 

学ぶ環境が整えば、未就園児でも

 

「たくさん頭を使ったのか、お昼寝は爆睡でした!」

 

となるぐらい、集中して課題に取り組めます。

 

よくお伝えしていますように、

 

「能力:環境=1:9」

 

です。

 

能力を諦めるのは、環境整備をしてからです。

環境次第で、子どもはいくらでも輝けます。

 

大人でも、

 

「最初の職場では適応障害で退職、次の職場ではトップセールス」

 

というような話はあります。

 

スポーツ選手でも、

 

「移籍した途端、大活躍!」

 

というケースもありますよね。

移籍した最初の試合から大活躍というのもあるぐらいですから、環境が人間に与える影響は大きいです。

 

今日の長岡市は快晴でしたが、やっぱり気分も上がりますよね。

 

「影響受けやすい・・・」

 

と後ろ向きに捉えるのではなく、

 

「これだけ影響受けやすいなら、もっと成長できる環境探そう!」

 

と考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

「子どもが変わる!」

 

長岡市川崎6丁目ma・senkaに体験に来てみませんか?

 

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

「無料体験授業希望です」

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学長岡附属小学校受験合格【2020年12月2日合格発表】

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属幼稚園合格(2019)

附属小学校合格(2019)

>>>

新潟大学附属幼稚園合格

>>>

新潟大学附属長岡小学校合格

 

 

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka近隣の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

いつもありがとうございます。

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

岡南保育園

みしま中央保育園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

前川小学校

新潟大学附属長岡小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

東中学校

西中学校

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み