TOP お知らせ一覧

2023.01.17 わかったら負け

わかったら負け

共通テストが終わったと思うと、中学生の定期テストが近づいてきました。

2歳から高3までいますと、いつも誰かが受験生で、誰かがテスト前です。

 

「受験生なら勉強するだろう」

 

「テスト前になればやる気になるだろう」

 

と思ったら甘いです。

受験生でも勉強しませんし、テスト前でもやる気になりません。

 

「ふつう、勉強しないし、やる気にもならない」

 

と思っておくことです。

 

いつかやる日は自然に来ません。

ですから、毎日通う小学生、中学生、高校生がいるのです。

彼らは自分のことがよくわかっています。

 

「やらなきゃいけないとわかっていても家ではやらない。でも、教室ではできる」

 

と。

 

共通テストがどんな結果であっても、今、絶対勉強しなければいけません。

 

「やる気にならない」

 

と言っている場合ではありません。

やる気の出し方、勉強の続け方ぐらい、これまでの人生の中で見つけておかないといけなかったのです。

 

何があっても継続できる人が結果を出せます。

 

「メンタルが」

 

「やる気が」

 

「気持ちが」

 

と言った時点で、その人は受験という競争に向いていません。

 

「家でできない、学校でできない、でも夢はあるし目標は高いし妥協したくもない」

 

というのなら、勉強できる環境を選ぶことです。

 

なぜ附属長岡小学校低学年の子どもが週に10時間も通うのでしょうか。

なぜ長岡高校理数科の生徒が週に15時間以上も通うのでしょうか。

 

長岡に住んでいる方からすると、

 

「その学校にいるってことは頭が良いんだから、そんなに通わなくていいんじゃない?」

 

と思うでしょう。

 

できる子どもはさらにやります。

もっとできるようになります。

そこまでやらないと全国レベルに遠く及ばないのが新潟県に生まれた子どもの宿命です。

 

ふつうに、まわりと同じようペースだと大学進学自体危ういです。

 

「国立大学に合格できるのは公立中学校のクラスで男女1人ずつ」

 

というのが新潟県です。

 

2位ではダメです。

 

2位では無理です。

 

「うちの子はちがいます」

 

「うちの子はそうはなりません」

 

と言っていた人も全員無理でした。

何県にあるかわからない、何が学べるかわからない、学費が高そうなことだけはよくわかる私立大学に行きました。

神様も大学受験に関しては新潟県の味方をしてくれません。

 

「2位では無理」

 

中学生になり、ちょっと大学進学のことを考え始めた時、まずこのことを忘れずに入れておきましょう。

 

「学校の先生から、今年の学年は結構レベルが高いって言われてます」

 

でも、無理です。

2位である限り、無理です。

3位なんて順位を取って、それでも

 

「自分は頭良い」

 

なんて思っていたら、今から不合格内定です。

ここにそんなチャンスはありません。

 

新潟県で当たり年なら、他県なら大当たり年です。

14歳でわからなくても、16歳で全国模試を受ければ

 

「偏差値50取るって、こんなに難しいの?」

 

と頭をかち割られます。

 

16歳から間に合う勉強法はあったとしても、16歳まで新潟県内でまわりの子どもと同じように、みんなに合わせて怠けた生活をしてきた生徒には不可能です。

頭と体が拒否反応を起こします。

その時、

 

「小3ぐらいからやり直さないと無理じゃん」

 

と、過ぎ去った時間を悔います。

 

それを知っている人が、2歳や3歳から土台をつくっているのです。

 

小学生の時、あんなに親も子どもも明るく

 

「新潟大学医学部行きたい」

 

と言っていたのに、高2になると長岡高校内でさえほとんど聞かなくなります。

 

「言っていい人、言っちゃダメな人」

 

の分類がなされます。

 

他校においては都市伝説、真偽を疑われるレベル

 

新潟大学医学部に行ける奴なんているのかよ?」

 

になります。

あの時

 

「新潟大学医学部行きたい」

 

と言っていた小学生のほとんどが神隠しにあいます。

 

夢なのに口にすることもできなくなる。

そんな日が来ます。

 

4月になれば各学校から進路情報が出ます。

小3でどんなにまわりから

 

「天才」

 

と言われても、新潟県内でふつうに過ごす限り

 

「まあまあまあまあ」

 

の位置に落ち着くことがよくわかります。

歯痒いですが、新潟県すべての力を結集しても東大に毎年20名ほどしか合格しない地域ですから、現実として飲み込まないといけません。

 

たとえ天才として生まれたとしても、よっぽど意識して生活しないと、そうは才能を開花させてくれないところです。

 

開花させるには、どうしても親の意識が必要です。

ほかの子どもの話を聞いて、

 

「うちも一緒!」

 

「わかる!」

 

と盛り上がれば盛り上がるほど、望む結果は遠ざかります。

 

「一緒なら負け」

 

「わかったら負け」

 

です。

 

子どもに自立を求めるように、親も独立独歩、自分の脳で考えることです。

 

2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験5名合格(2022年12月)

新潟大学附属幼稚園受験3名合格(2022年10月)

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み