TOP お知らせ一覧

2022.12.27 教室に通っている他の子どもを見ていると安心はできない(年長保護者)

教室に通っている他の子どもを見ていると安心はできない(年長保護者)

家でも頑張っているのですが、教室に通っている他の子どもを見ていると安心はできないと、私たち親が常に危機感を感じております。

子供には焦らせず、私たちは常に危機感を持ってこれからも取り組んでいきます。

その為のお力添えをよろしくお願い致します。

(年長保護者)

 

 

危機感。

 

危機感という言葉を選ばれているのですから、こちらもそのまま受け入れます。

危機感という言葉は、年長に対しては結構強めの言葉だと思いますが、教育を真剣に考えると自然に湧いてくる気持ちでもあると思います。

 

「教室に通っている他の子どもを見ていると安心はできない」

 

とありますが、その気持ちは今まで通われていた園の生活の中では、あまり感じることはなかったと思います。

感じなければ、検索することもありません。

知らなければ「この世にない」と同じです。

 

危機感は、ないよりはあった方がいいです。

危機感を感じられる環境は、恵まれた環境です。

危機感を感じさせてくれる子どもたちと毎回同じ空間で学習できる、それだけで刺激になります。

 

まわりに同じように頑張っている人がいるというのは、あきらめることを踏み止まらせてくれます。

 

 

学年順位が上がり、頑張りが結果に繋がって嬉しく思います。

悔しいことの方が圧倒的に多い中で、良い結果を次の原動力にして頑張り続けられているのは周りの皆さんのおかげです。

(長岡高校理数科保護者)

 

 

やる人は小1、中1、高1でもやりますし、やらない人は小6、中3、高3でもやりません。

まわりが頑張る環境であれば、やっぱり

 

「今日もやるか」

 

という気持ちになります。

 

子どもの年齢が低ければ低いほど、親に危機感がなければ、子供に危機感は湧いてきません。

そんなにみんなが勉強する世界に触れる機会がないからです。

 

また、子どもが中2になり大学進学を希望しても、親が非大卒なら、普通は意欲の火を消します。

 

「私は大学行ってないけど、十分ちゃんと生きてるわよ。なんなら大卒の人より給料良いし。大体大学出てもねぇ…」

 

と、大卒イジり、大卒下げ、大卒ディスりが始まります。

聞いてないのにそれだけイジるということは、めちゃくちゃ意識しているということです。

劣等感、コンプレックスそのものです。

そのスイッチがあるのなら、子どもが

 

「大学に行きたい」

 

と言うのなら応援した方が真っ当です。

 

個人面談をして思うのは、一見悲観的、ネガティヴな感じで話をされている方は手堅いということです。

病院に行くと「予防」という文字を目にします。

問題が大きくなる前に未然に防ぐ大切さは、病院に行くと学べます。

私は3ヶ月に1回歯科検診に行っていますが、時々

 

「そこまで行かなくてもいいんじゃないか?」

 

と思うこともあります。

ですが、歯を失ったことを考えると、

 

「それはちょっと困るよね」

 

と思い、何年も同じペースで診てもらっています。

 

危機感のおかげで勉強できますし、危機感のおかげで歯医者にも行きます。

危機感のおかげで貯金もします。

危機感という字面は重いですが、中身は真面目に考えた結果たどり着いた行動パターン、というのは割と多いと思います。

真面目に、真剣に取り組んでいいじゃないですか。

生きていて、そこまで真剣に取り組もうと思えることはそんなに多くありません。

もし、しっかり取り組みたいと思うものが見つかれば、それは人生全体で考えても、大変幸せなことだと思います。

 

2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験5名合格(2022年12月)

新潟大学附属幼稚園受験3名合格(2022年10月)

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み