TOP お知らせ一覧

2024.06.01 満点合格できました!(小学生保護者)

満点合格できました!(小学生保護者)

先日受けた算数検定の結果が返ってきました。

11級、先生におっしゃっていただいた

 

「満点での合格」

 

にこだわって、本人も緊張感を持って初めての試験を受けることができました。

無事に結果は満点合格できました!

本人も

 

100かな〜

どうかな〜

 

と不安のまま結果を待っていたので安心したようでした。

 

いつもありがとうございます。

継続的にチャレンジしたいそうなので、また応援していこうと思います。

(小学生保護者)

 

算数検定11級満点合格おめでとうございます。

満点合格できるはずと思い、その通り満点合格するのは意外と大変なことです。

 

ミスをなくすのは本人次第です。

まわりはあれこれ言えますし、準備もできますが、当日、その場でどこまで満点にこだわり、どこまで注意深く見直しをするかは本人次第です。

11級は小学1年生レベルです。

この教室生がもっともっとできることは百も承知ですが、ミスをなくしたいというのであれば、満点取れるはずの問題で、ちゃんと満点を取る機会をつくるのが最も有効です。

 

ふつう、あれだけできれば算数検定11級は受けません。

それでも、ミスをなくす、ミスをしない、満点合格するという明確なねらいを持って受けた姿勢が大変に素晴らしいです。

もし、この保護者の方が、我が子の成長よりも、まわりと同じようになってほしいという価値観を上位に置いていたら、このような行動は取らなかったでしょう。

今回の場合、ケアレスミスをなくすという弱点克服がテーマでした。

このテーマは、今の子どもの状態にちょうど合っています。

一方、今ひとつうまくいかない場合、

 

あの子に追いつかないと

あの子みたいにしないと

あの子には負けないようにしないと

 

と、スポットライトが我が子から他の誰かに移っています。

これは個人面談をしても伝わります。

 

この子は〜

 

と、主語は一応我が子なのですが、よくよく聞くと、まわりの影響を受け、まわりの真似をしようとしているだけで、現時点の我が子の問題解決からは程遠い選択肢ばかり並べます。

 

A、B、C、どれがいいですか?

 

と聞かれても、A、B、C全部ズレている場合もあります。

 

たしかに、まわりの影響を受けることは重要です。

私も、環境設定の話では、必ずまわりの影響について話します。

ですが、個人的な問題解決はまた別の話です。

なぜ、

 

やっと軌道に乗ったなぁ

 

と思う親子が成功するルートを外れ、ごくごく平均的な点数を取るだけの15歳がつくられるかというと、我が子を見ないで、ずっとまわりをキョロキョロしているからです。

 

キョロキョロしている親のスマホは塾の広告だらけです。

何を見ても、何を開いても、ずっと塾の広告、教材の広告、テストの広告、無料体験の広告が登場していたら、それは教育熱心というより、探すのが好きというだけで、子どもは一向に成長しません。

きっとYahoo! もGoogleも、

 

それよりもっと自分の子どもを見てみたら?

 

と心配していることでしょう。

 

適切な時期に、適切な問題解決の機会をつくり、それが達成されると、本人から

 

継続的にチャレンジしたい

 

という声が出るようになります。

スマホが塾の広告だらけの方、子どもの口から

 

次は〜したい

次は〜受けたい

 

という声、聞こえていますか?

 

今に満足できると、意識は次に向かいます。

今、悩みを抱えてモヤモヤしていると、意識は今に留まります。

 

本当は、皆様も次に進みたいはずです。

次に進むためには、今の子どもの現状にちゃんと意識を向けることです。

 

そんなに教育の情報持ってて、なんで子どもが…なの?

 

という場合、親がキョロキョロし過ぎです。

 

問題解決の道筋つくりは、そんなに難しいことではありません。

 

ケアレスミスをなくしたい

満点とって欲しい

満点取れるはずの機会をつくる

 

この流れで十分、あとは申込みをするだけです。

 

ちなみに、この流れは個人面談の中で話したことです。

私はもちろん、保護者の方も、もっと上の級に合格できる力を持っていると思っていると思いますので、11級を勧めた時、正直なところ、嫌がられると思いました。

 

え?11級ですか?簡単すぎません?

 

で済めばまだマシで、気持ち的には

 

なめてるんですか?

 

と思われても仕方ないと思って勧めました。

 

ここで、こちらの保護者の方はきっちり11級に申し込まれました。

これはもう、親の度量の問題です。

 

うち、もう⚪︎年生なんですよ?

 

と言うこともなく、目標を

 

「満点での合格」

 

に設定し、その通り結果が出て、その上で子どもから

 

継続的にチャレンジしたい

 

という声が聞けるなんて、親からすれば出来過ぎぐらいのストーリーですが、そのストーリーを生み出したのは親の行動です。

 

⚪︎年生なので、⚪︎級はダメですか?

 

と、こちらの意向を汲み取らなければ、もしかしたら

 

もう絶対受けない!

 

になっていたかもしれません。

 

まわりをキョロキョロ見ていて、スマホが塾の広告に占拠されて、情報は知り過ぎぐらい知っているのに、子どもは泣いてばかり、甘えてばかり、褒めてなだめて一緒に座ってやっと勉強を3分してくれる現状なら、もう何か変える時期に来ています。

教育に熱心な方なら誰もが一瞬通過することではありますが、

 

もう5年ぐらいずっとこんな感じですね

 

というのなら、必要なのは親の行動改革です。

意識程度ではもう無理です。

 

実際にやってることが変。

これに尽きます。

 

結果は過程次第です。

過程が変なのに結果はちゃんと出るということはありません。

結果が出ている子どもは、過程がしっかりしていますし、勉強の姿勢もちがいます。

ノートを左手で押さえますし、肘はつきません。

消しゴムをメッタ刺し、バラバラ殺人事件にすることもありません。

結果が気になる親ほど、なぜか過程を大事にしません。

それは子どもを見ずに、キョロキョロしているからです。

学校の同級生にキョロキョロ、スマホでもキョロキョロです。

今すぐにでも子どもをじっと見て、弱点克服の機会を設定しましょう。

 

たった1回の検定合格でも、課題設定、難易度設定、準備にいたるまで、勉強になることがいくつもあります。

 

こういうので、この子は達成感を得るんだ

 

と、あとから気がつくこともあります。

 

この度は満点合格おめでとうございます。

また次回期待しています。

 

2023年新潟大学附属長岡小学校合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験14名合格(2023年12月6日)

 

2023年新潟大学附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属幼稚園受験2名合格(2023年10月21日)

 

2024年3月長岡高校合格しました。

>>>

長岡高校(普通科)合格

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み