TOP お知らせ一覧

2023.08.04 そのうち自分からやるようになりますよね?と待つのは危ない。

そのうち自分からやるようになりますよね?と待つのは危ない。

花火があろうとなかろうと、夏休み期間、毎朝9時に少なくとも10名は生徒がいます。

幼児、小学生の中には10月の検定の準備をしている子どももいます。

18歳の目標があるならば、中学受験がないからといって、特に何もしなくていい理由はありません。

 

「そのうち自分からやるようになりますよね?」

 

と待つのは危ないです。

 

「子どもの気持ちにに寄り添った優しい親」

 

のつもりかもしれませんが、熱心な方から見れば

 

「無策、無関心の冷酷な親」

 

です。

 

2023年度共通テストを受けた人数、新潟県は13位でした。

もともと人口が多い(都道府県人口15位)のはありますが、それでもかなり上位です。

 

私、これはかなり意外でした。

 

何しろ新潟県は専門学校進学率が日本一の土地です。

共通テストとのつながりを感じられません。

 

勝手な想像ではありますが、新潟では、

 

「共通テストはとりあえず受ける、でも、必ずしも大学に進学するわけではない」

 

という雰囲気があるのだろうと思います。

新潟は、富山や石川の約2倍も共通テストを受けています。

とにかく受ける土地であるのは確かなようです。

 

そこまで真面目に受けるのであれば、あとはもう少し手堅い準備をすれば、もっと進学実績が良くなります。

12歳まで

 

「特に勉強してません」

 

と胸を張って言える土地柄は、生きていきやすいとも思いますが、得られる結果は予想通りになります。

 

「ありとキリギリス」

 

の話は、受験の世界にも通じます。

 

上位10%に入る生徒は、90%の生徒とちがう行動を取っています。

やっていることがちがいます。

 

「おかしいよ」

 

「変じゃない?」

 

と言われるぐらいでないと、上位10%には入れません。

 

一方、中間層にいる生徒は

 

「わかる!わかる、わかる!」

 

と共感されまくりです。

わかってもらえてわかってもらえて仕方ないです。

だから成績は

 

「中の中」

 

です。

クラスで男女1人ずつしか国立大学に合格できない新潟県で

 

「中の中」

 

ということは、全国的には下位グループということです。

長岡高校理数科の生徒でも、模試でふつうに偏差値40台を取ります。

それを現実として頭に入れておかないと、相当ズレた未来予測をすることになります。

 

私は公立高校合格発表の日の長岡の街が苦手です。

高校合格が人生最高の日のような、ビールかけでもしそうな、あの盛り上がり、3年後の挫折のためのフリに見えて仕方ありません。

いつ見ても

 

「そこまで盛り上がることか?」

 

と思いますが、そういう土地なのでしょうね。

 

高卒で仕事があった頃には、高校受験は大事だったかもしれません。

でも、今は大学進学して普通です。

高卒で就職してもいいですが、新潟県の高卒10代正社員の年収中央値は225万円(2022年)です。

 

「225万円ももらえるなら十分」

 

「これなら安心」

 

と思えるなら、その道でもいいと思います。

また、

 

「うちの子はそうはならないので。なぜか、そうはならないので。理由は、うちの子だからです」

 

と思ってもいいですが、事実は事実として知っておくことです。

 

「気を抜いて良かったね」

 

「手を抜いて良かったね」

 

ということは、まぁ、起きません。

 

子どもに危機感が芽生えるのを待たないことです。

子どもが危機感を持つ時、それはもう間に合わないと悟った時です。

 

「間に合わない」

 

「遅れた」

 

と思うことはできますが、

 

「このままでは危ない」

 

という気持ちは、なかなか持たないだろうと思っておくことです。

 

焦りなんて、誰も感じたくないものです。

焦らないためには、スタートの時期を早めにすることです。

 

専門学校進学率が日本一の土地で、

 

「そろそろ勉強させた方がいいわよ」

 

とママ友に言ってもらえると思わないことです。

言われるのは

 

「今からしなくてもいいでしょ」

 

「そこまでしなくてもいいでしょ」

 

のはずです。

そういう話、ma・senkaで頻繁に聞きます。

 

熱心な人が熱心さを隠して生きるのはしんどいです。

熱心なら熱心でいいじゃないですか。

世の中には、もっともっと熱心な人たちがたくさんいます。

 

「思いはある。でも、実行してない」

 

と思ったら、教室に来てみませんか?

みんな前向きな気持ちで頑張っている空間に身を置くと、ストレスなく前進できます。

 

2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験5名合格(2022年12月)

新潟大学附属幼稚園受験3名合格(2022年10月)

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み