TOP お知らせ一覧

2023.04.05 新年度初日、皆さんから宣言が聞けてとても嬉しかったです。

新年度初日、皆さんから宣言が聞けてとても嬉しかったです。

昨日、

 

「算数検定8級(小4レベル)受検します」(小3)

 

「算数検定10級(小2レベル)を受ける予定です」(小2保護者)

 

「英語検定5級(中学初級レベル)受検します」(小3)

 

と、立て続けに報告を受けました。

新年度初日から気合が入っていて嬉しいです。

 

この教室生の保護者の方々の特徴は、

 

「ほかの同級生の皆さん、どんなことされていますか?」

 

と聞かないことです。

 

「よそはよそ。うちはうち」

 

が徹底されています。

 

「うちはうち」

 

と思えるのは、責任感があるからです。

他責の人からは一生聞けない言葉です。

 

自分の子どものことを考えた時、

 

「実績として残るものがあった方が自信になるタイプ」

 

「明確な目標を提示しないとやる気にならないタイプ」

 

「家で集中する時もあるが、学習の絶対量が明らかに少ないタイプ」

 

かどうかぐらいはわかるものです。

問題は、わかった後どうするかです。

 

気がついた上で手を打たないのは罪が重いです。

 

「知ってたのに、なんで?」

 

と子どもに言われた時、どう答えるのでしょうか。

 

「ほかの同級生の皆さん、どんなことされていますか?」

 

と伺っていると、タイミングが遅れます。

伺う分、確実に遅れます。

伺うなら、せめてひとつ上の学年の子どもを気にすることです。

 

「気になる同級生のあの子」

 

より、

 

「ぜひ目標にしたい年上のあの子」

 

を参考にしないと、手遅れが延々と続きます。

 

のんびりした地域の良さというのは日々感じますが、高校受験で大学進学の有無、または進学先まで決定する地域でもあるのですから、先の見通しは立て過ぎて損することはありません。

 

昨日、ある保護者の方に

 

「ゴールデンウィークには、英語は新潟県公立高校入試過去問を解いてもらおうと思います」

 

と伝えましたら、

 

「ありがとうございます。高校入試過去問ですね!どのくらい実力があるのかドキドキですね」

(中1保護者)

 

と言われました。

もう中1です。

目標が高いのなら、

 

「中1GWに高校入試過去問ぐらい解けないでどうする?」

 

の姿勢がないと、18歳の時に欲しい席はもう空いていません。

なぜなら、長岡は勉強で人生のステージを上げたい人にとって逆風しか吹かない街だからです。

焦ってはいませんが、急がないといけないとは思っています。

 

高い目標を掲げるのは結構です。

 

「ぜったい合格するぞ!」

 

という声も聞きました。

それなら、やることが決まります。

 

「目標は高く、努力は少なく」

 

というのは、人としての信用を失います。

 

「こんなに手を抜くのなら目標を下げればいいのに」

 

とまわりに思われたら終わりです。

 

「目標下げたら?」

 

と言われるのは惨めです。

当然傷つきます。

 

「なんでそんなこと言うんですか!」

 

と怒りに震えることもあるでしょう。

 

でも、それを言わせたのは、その人の学習態度です。

それほど手を抜き、休憩し、やるべきことをせず、テストの結果も報告しないその人が、

 

「目標下げたら?」

 

と言わせたのです。

勘違いしないことです。

責任は、その人自身です。

 

「結果は欲しい。努力は嫌い。でもやっぱり結果は欲しい。同級生より上の結果が欲しい。認められたい。羨ましがられたい。『あの子は勉強ができる』と有名になりたい」

 

なら、努力することです。

いつまでも

 

「傾向と対策!」

 

「傾向と対策!」

 

「傾向と対策!」

 

を探ってばかりの大人はキモいです。

最終的には、

 

「当日、どんな問題を出すんですか?」

 

と学校に不法侵入しそうです。

 

もし、あなたがそんな気持ちになりそうなら、するのは検索ではありません。

努力です。

できることを増やしてください。

速くできるように練習してください。

読み間違えない読み方を身につけてください。

 

まともな人は、まともに努力して学年以上の検定に挑戦しようとしています。

まともな道を見失わないことです。

見失ったら、行き着く先は不法侵入です。

 

あなたは努力しますか?

それとも不法侵入しますか?

 

附属幼稚園受験、附属長岡小学校受験も同じです。

いろんな教室に電話をかけまくって、

 

「何が出ますか?」

 

「どんなことされるんですか?」

 

「どんな人が落ちるんですか?」

 

と聞きまくる大人、ただただキモいです。

で、少しでも聞き出せたら

 

「良い情報聞けたわー。しかもタダよ、タダ」

 

と夫婦でキモい笑みをうかべて笑ってるんでしょ?

あー、キモい。

 

つくづくma・senkaにはそんな保護者がひとりもいなくて良かったです。

ひとりでもいると教室は腐ります。

 

「たったひとりぐらい」

 

を決して許さないことです。

社会は多様でいいです。

教室は価値観がある程度統一されていないと破綻します。

社会と教室を混同しないことです。

 

価値観が揃っていると、勢いがつきます。

新年度初日、皆さんから宣言が聞けてとても嬉しかったです。

ひとりぼっちの努力はつらいですが、みんな頑張っている中での努力は楽しいです。

どうしても好きになれない教科を勉強していても、

 

「それでも頑張って勉強してる自分って素敵」

 

と、勉強している自分を好きになることはできます。

無理に勉強を好きにさせようと思うと、親でもしんどいです。

 

「そもそも、私も勉強好きじゃなかったし」

 

と、隠しきれない本音が態度に出ます。

好きにもいろいろあっていいのです。

大事なのは、努力が続くことです。

ですので、

 

「まわりのみんなも頑張っている環境」

 

というのは、一周回って貴重なのです。

 

2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験5名合格(2022年12月)

新潟大学附属幼稚園受験3名合格(2022年10月)

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み