TOP お知らせ一覧

2023.01.13 小1算数検定満点合格

小1算数検定満点合格

小1教室生が算数検定満点合格しました。

取れるはずの満点を確実に取ることができて良かったです。

 

いつの間にか、検定を受ける子どもが多い教室になりました。

地方在住者にとっては、勉強に対する意欲の維持が大変重要になります。

検定における

 

「合格」

 

の2文字の効果はすごいです。

 

また、算数検定、漢字検定は問題に偏りがなく、

 

「これはできた方がいいよね」

 

「これはできるようになった上で次の学年に上がりたいよね」

 

という内容なので、安心して勧められます。

 

教室生の中には、算数オリンピック参加を考えている小学生もいます。

実際、昨年も参加していましたが、それは教室の中でその気になるような刺激を受けているからです。

刺激を受けない限りそんな気持ちにはなりませんし、そもそも算数オリンピックなんて知らない方がほとんどでしょう。

また、知ったところで

 

「でも、受験には関係ないでしょ?」

 

という反応になりがちです。

 

子どもをどこの高校に入れるかには興味があるが、知的好奇心には興味がない親の子どもは、知的好奇心なんて育ちませんし志望校にも入れません。

親の本音、

 

「楽したい」

 

を子どもがまさに体現、

 

「この親にしてこの子あり」

 

です。

 

勉強が嫌で嫌で仕方ない子どももいれば、自ら検定に申し込んだり、

 

「算数オリンピックに出たい」

 

と言ったりする小学生もいます。

 

受験最適化を考えたくなるのはよくわかりますが、

 

「算数が好き」

 

「勉強が好き」

 

になった方が、そりゃあ良いです。

理想的なのは、こっちです。

 

「あれは意味ない」

 

「そんなの出ない」

 

「過去問見たけどなかったですよ」

 

と言うのは自由ですが、

 

「そんな上から目線からよくそんなこと言えるなぁ」

 

と思いますし、

 

「そんな親が選ぶ教材って、めちゃくちゃつまんないんだろうなぁ」

 

と、子どもが気の毒です。

 

効率を重視した教育、最短距離を考えた教育、削ぎ落とした教育は、当たり前ですがつまらなくなります。

親が自分の手でよりつまらなく、より味気なくした結果、やらない子どもを見て

 

「なんでやらないの?」

 

「ここまではやってよ」

 

「じゃあ一緒にやる?」

 

というやりとりに3時間もかけるのは不毛です。

それが一番の無駄です。

 

昨日、2歳の子どもが附属長岡小学校の子どもたちに囲まれて90分間積み木をしていました。

2歳児が2歳児に囲まれて学んだ場合と、附属長岡小学校の子どもたちに囲まれて学んだ場合とでは、伸び方が同じなわけがありません。

まわりが2歳児だらけなら、課題をしない、ふざける、立ち歩く、泣く、そんなことが起きても不思議ではありません。

90分間一度も立つことなく課題に取り組めたのは、まわりの小学生の圧があるからです。

2歳なら、まわりの子どもの集中力や緊張感は十分感じられます。

その影響を受けて、自分も集中できるように自然になります。

 

子どもはまわりの子どもたちから影響を受けます。

その環境に子どもを連れて行けるのは親だけです。

 

知的刺激が不足した環境で知的好奇心が育つことはありません。

一方、知的刺激があれば知的好奇心はいくらでも育ちます。

教育に関心のない方は、

 

「そんなの子どもによる」

 

と言いますが、教育に関心のある方は、

 

「そんなの親による」

 

と気がついて、せっせとあれこれ動き回っています。

 

 

差が大きいのは、子どもより親です。

 

 

明日から幼児が2名増えます。

 

いち保護者として高野様のブログを興味深く読ませていただいており(新潟県の教育に対する危機感が正直に語られていて、そのようなブログを今まであまり読んだことがなかったので衝撃的でしたが、同時に興味深くもありました)、いろいろと学ばせていただけたらと思いました。

(新規入室保護者)

 

これからも知的刺激を与えられるように、意欲が続くように、がんばっていきたいと思います。

 

2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験5名合格(2022年12月)

新潟大学附属幼稚園受験3名合格(2022年10月)

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み