TOP お知らせ一覧

2021.10.14 はじめは同じに見えていても、差がついて当然。

はじめは同じに見えていても、差がついて当然。

プロ野球のドラフトが終わりました。

毎年言われるのが、

 

「ドラフトの後、どう育てるか」

 

です。

高校、大学で凄い成績を残していても、プロで活躍できる選手もいれば、そうでない選手もいます。

ずっと野球エリートで生きてきても、プロで活躍できるかどうかは、プロに入って、どれだけ頑張れるかです。

 

また、選手の成長は、コーチ、指導者との巡り合わせで全然変わります。

 

学業も同じです。

ma・senkaに来る子どもたちを見ていて、素質の差というのは、実はそこまで感じません。

課題の好き嫌い、得意不得意はあっても、大差ではなく微差です。

 

微差は、専門外から見ると、

 

「同じ」

 

です。

やってもやらなくても変わらなく見えます。

ですが、時が経つにつれ、だんだんその差が大きくなります。

 

今春、新潟高校から23名、長岡高校から5名、新潟大学医学部に合格したそうです。

他の高校からも合格はしていますが、中3の時の勉強不足を高校3年間で挽回し、追い越すのはほぼ無理と思っていいでしょう。

 

まず、まわりの生徒がそんなに勉強していないのですから。

 

はじめは同じに見えていても、知らないところで勉強している子どもと本当に勉強していない子どもは、差がついて当然です。

 

勉強できない子どもは、勉強を始める前にやたら時間がかかります。

できる子どもはすぐに座って始めます。

そうでない子どもは、今から自分が何をするかわかっていても、座るまでに時間をかけ、手を動かすまでに時間をかけ、いつ終わるかと時計を見ます。

 

同じ時刻に来ても、開始3分で2、3問差がつきます。

1年で少なくとも100問以上差がつきます。

 

初期能力に差がなくても、本人の気持ち次第で勉強量が変わります。

スピードが遅いと思ったら、人より長時間勉強することです。

でないと、追いつけないのです。

 

「みんなすぐにできてずるい」

 

と思うのは、やるべき時にやってこなかったからです。

 

長岡高校にビリで合格すれば、5月のテストでもビリです。

人はそう簡単に変わりませんし、奇跡は起きません。

当たり前のことが当たり前に続くだけです。

合格すると

 

「だいたい真ん中あたりかな」

「真ん中よりちょい下ぐらいにはいるだろう」

 

と、なぜか思います。

 

いやいや。

 

ビリで入れば最初からビリですし、その先も変わらずビリです。

ギリギリで入った生徒ほど春休みに浮かれるので、最下層所属が決定的になります。

逆転はありません。

 

それが嫌なら、嫌なことをすることです。

それは、習慣を変えることです。

できない生徒ほど、

 

「これやってみたら?」

 

と言うと

 

「大丈夫です」

 

と言います。

 

「ほかに課題があるので」

 

と断られます。

 

 

「時間がない」

「アドバイスを受けるゆとりがない」

「現状を変えたくない」

 

それでは成績は上がらないです。

でも、本人は一所懸命書いているので、勉強している気にはなっています。

シャーペンの芯は減り、消しゴムのかすは溜まります。

ですが自己流なので伸びません。

 

勉強は

 

「どれだけ自学自習できるか」

 

にかかっています。

ただし、自学自習は難しいです。

どうしても好きな科目を勉強し、嫌いな科目は避けます。

そうすると、国立大学は遠のきます。

推薦も遠のきます。

 

可能性は無限ですが、受験の世界にはきっちり限界がありますし、リミットがあります。

最善の策は早めに始めることです。

目標が高ければ高いほど、早い方がいいです。

できる子どもと同様、早めに取り掛かることです。

目標があるのなら、それに向けた努力をすることです。

 

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学長岡附属小学校受験合格【2020年12月2日合格発表】

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属幼稚園合格(2019)>>>新潟大学附属幼稚園合格

 

附属小学校合格(2019)>>>新潟大学附属長岡小学校合格

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み